Nintendo Switchを有線LANに接続する方法
ゲームだけでなくYouTubeなども見れるSwitchですが、Wi-Fi環境だと遅かったりして、有線接続する必要がでてきます。
接続するには有線LANでインターネットを使用するには、そのままでは端子が合いませんので、USB ...
Switch対応のLAN⇔USB変換アダプター(1Gbps)レビュー
ノートパソコンでLANアダプターがなかったり、デスクトップだけど低速なLANにしか対応していないパソコンなどを1Gbpsの高速LAN対応にしてしまうアダプター「LUA4-U3-AGTE」のレビューです。
新品495円の激安ワンセグチューナーでテレビを見る【Windows】
現在は様々なデバイスが出たことで、PCだけでなく、AndroidやiPhone対応のワンセグチューナーがでてきていますが、今回はPC用の激安チューナーのレビューです。
価格が安い買ったのはPC専用のUSB型のワンセグチュー ...
6480円のIntel StickPCを買ったので色々試す【BOXSTCK1A8LFCL】
格安PCを検索していたところ、スティックPCなるものを発見。
どうやらUbuntu14.04搭載ということなので興味本位で買ってみました。
レビューも兼ねて色々試していこうと思います。
スティックPCとは ...
USBメモリの速度が遅い原因と改善
今使っているUSBメモリが遅いという場合に確認することをまとめました。
1.USBメモリの規格の問題USBメモリには規格があって、格安なものや古いものに多いのですが
USB2.0という規格が一般的に使用されてい ...
1680円の静音キーボード&静音マウスセットは使えるのか?レビュー
サブ機用のキーボードを探していたところ、キーボードマウスセットで
1680円と激安価格で販売されており購入しました。
安いけど大丈夫なんだろうかと思ってましたがそんなことはなかったです。
スペック対応OS ...
23インチフルHDでスピーカー搭載の格安PCモニター
PCでの作業が増えるに連れて、一つのモニタだとウィンドウの切り替えが多くなってしまって、サブモニタを探していたところ。サブに最適な格安モニタを発見。
一台買いましたが、薄さ&軽さかつIPS
恐らく最も簡単なAndroidスマホを探す方法
どうも音水です。
ついさっきスマホがないことに気付いて、慌ててスマホを探したんですが、
探す過程で驚いたことがありました。
それが今から書くことなんですが。
僕が使っているのはAndro ...
超軽量モバイルノート「LG gram 15.6インチ」レビュー【23時間駆動可能】
どうも、音水です。
よくノートパソコンで作業するんですが、持ち運ぶとなると重いので、手軽に持ち運べるものが欲しいと思っていたところに広告で見かけて衝動買いしてしまいました。
こちらの型番は「15Z980-GA5 ...
スマホの充電が遅い!考えられる原因と対策
どうも。音水です。
スマホの充電が遅くて困ったことはありませんか。
ここでは充電が遅いときの原因と、その対策方法について書いてみたいと思います。